成功者だけが知るたったひとつの成功法則

  • URLをコピーしました!

突然ですが、、、

「計画的偶発性理論」

という言葉を
聞いたことはありますか?

はい、めっちゃムズいですよね。

ボクもつい先日、はじめて聞きましたw

キッカケはボクの会社のおエラい方の
スピーチでした。

その内容がおもろかったので、
シェアします。

目次

異例のスピード出世は偶然??

そのおエラい方は
ボクの会社のなかでは
異例の若さで出世してます。

たぶん、我が社はじまって以来の
スピード出世です。

その方が言うには、

『ただ目的を持って行動しただけ』

なんだそうです。

計画的偶発性理論って、
簡単に言うと、

人生のチャンスは
偶然によってもたらされる。

でも、その偶然をつかむには、
自分から“動くこと”が必要。

目的を持って行動すれば、
勝手にアンテナが高くなって、
チャンスに敏感になるということです。

人生を変える運のつかみかた

Xでもそうですよね??

成功している発信者も
必ずと言っていいほど、

『行動しろ』

って言いますよね?

会社でスピーチを聞いたとき、
『行動すること』の重要性が
完璧にハラにおちました。

行動が偶然を呼び寄せる。

人生を変えるには、
偶然とか運とかチャンスを
ものにしないと厳しい。

でも行動しない限り、
偶然はおこらないし、
チャンスも巡ってこない。

だから、
人生を変えることも
できないということなんです。

行動すると意外とあっさりうまくいく

今思うと、ボクもこの1年間
”行動”したことで流れが変わりました。

じつは、Xを始めるまえは、
Instagramのアフィで
収益化を狙ってました。

半年ガチったけど、実績はゼロ。

でも、とあるイベントに参加したことで、
Xでのマネタイズの魅力に
取り憑かれました。

おかげで、0→1突破や、
自分の商品で収益化が達成できました。

また、とあるオフ会に参加したことで、
間接的ではあったものの、
現在のメンターの存在を知り、
ビジネスを学ぶことになりました。

普段どおりの
行動だけを続けていたら、
こうはなってなかったと思います。

迷ったときこそ行動してみる

行動と言っても、
なにかバカでかいことを
やる必要はありません。

気になるイベントに
顔を出してみる

読んだコンテンツの感想を
あの人に送ってみる

気になった人に、
DMで連絡をしてみる

やる気とか、
準備とか完璧さとか、
いりません。

まずは、小さなことからでいいんです。

あなたも迷ったら
普段の自分がやらない
選択と行動をやってみて下さい。

その積みかさねが、
チャンスを呼び寄せます。

今回も最後まで
お読みいただき、
ありがとうございました。

それでは、
また次回のメルマガで
お会いしましょう。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

このブログを運営している人

ビジネスの普遍の法則を発信
サラリーマンと副業の二刀流で自分らしい人生

目次